どうもSNAKEです。
今日の記事は私が実践している夏バテ防止策についてです。
6月なのに十分暑いですがこれから梅雨が明けたら夏本番になります。
近年のえげつない暑さ相手に完璧に夏バテを防ぐのは正直かなり難しいと思いますが
毎年私が実践しているなるべく抑える方法をまとめました。
ありきたりなものばかりですが一度習慣づけてみたら少しマシになりましたので今回記事にしました。
あくまで私の経験談なので参考までにお願いします。
Contents
夏バテ防止策
私の実践する夏バテ防止策は以下の通りです。
簡単に実践できるものをまとめました。
学生の頃は夏は暑さで何もやる気が出なく食欲も無かったため毎年夏バテでしたが
この4つの習慣を実施したら夏バテはかなりましになり夏でも食事が捗り
少なくとも痩せてしまうことは無くなりました。
冷たい物の過剰接種に気を付ける
暑くてつい冷たい飲み物を飲んでしまいますが冷たい飲み物の接種し過ぎで内臓を冷やすと疲れ、体調不良の原因となるため特に気を付けているポイントです。
私の場合冷たい飲み物を取りすぎるとお腹が緩くなるため一番気を付けているかもしれません。
またアイスクリームとかも食べてしまいますが食べ過ぎは太るので注意が必要ですね。
汗で出ていった電解質の補給にキンキンに冷えたスポーツドリンクを一気飲みするのは気持ちいいですが取りすぎは結構まずいです。
個人的におすすめなのがインスタントの味噌汁です。
え?ただでなくとも暑いのに味噌汁飲むなんていかれているだろ
と言わるかもしれませんが、エアコンの効いた場所で飲む味噌汁は意外に美味しいです。笑
お湯ですぐに作れてお腹が温まりますし、また汗で出ていった塩分の補給にも一役買ってくれます。唯一の欠点は塩分が結構高いのでご注意ください。
食事に気を付ける
上の項目と似てしまいますが
食事に気を付けるのも大事です。
どうしても休日の昼とか簡単に作れて食べやすいそうめんなどで済ませてしまったりしまいますが。
野菜とタンパク質を十分に接種できる食事にした方が体にはもちろん良いです。
頑張って食事を工夫したご褒美にはコロナに気を付けてビアガーデンとか行きたいですよね。
個人的に夏はカツカレーを食べたくなるので今年も食べようと思います。
エアコンの設定温度を低くしすぎない
涼しい方が気持ちいいのは分かりますがエアコンの設定温度が低すぎると外との温度差が大きすぎて怠くなります。
またエアコンの冷たい風を直接浴びるのもとても気持ちいいですが控えた方がいいです。
基本的にエアコンは27℃ + 扇風機のコンボがおすすめです。
とはいっても場所によっては外気温が40℃を超える地域もあるためぶっちゃけ焼石に水になりますよね。笑
ぶっちゃけ夏バテを完全に完封するのは至難の業かもしれませんね。
睡眠時間をなるべく長く確保
やはり夜暑すぎて眠りの質が落ちるのは仕方の無いことだと思います。
そのため休日の昼に昼寝をするなどして睡眠時間を長くするように心掛けるとだいぶ楽になります。
日本人は睡眠不足の人が多いことで有名ですが
私の実体験で毎週睡眠時間を45時間以上取るようにしてからだいぶ疲れがましになります。
やはり睡眠は偉大ですね。
番外編
直接的な夏バテ防止策ではありませんが夏にしているアクションをご紹介します。
夕方の散歩
このくそ暑いのになに散歩してんだよと激しい突っ込みを入れられそうですがあえて書きました。笑
夕方日が陰ってきた時間に散歩して帰宅後にシャワーを浴びるのが最高です。
ちなみにその後の近々のビールはもっと最高ですが冷たいものの取りすぎは気を付けてください。笑
軽めの運動をすると睡眠の質が向上するのと暑さへの順応を狙ってたまに時間があるときにしています
うなぎを食べる
滋養強壮に良いうなぎは土曜の丑の日によく食べますが、ちょっとした贅沢で良いですよね。
一般的に夏バテ防止ですがあまり実践してこなかったためこっちに小さくまとめました。
この暑い夏を乗りきるためにも贅沢をするのは良いことだと思います。
ちなみに今年の土曜の丑の日は7月28日(水)です。
余談ですが私はうなぎがあまり好きで無いので親戚と毎年うなぎを食べに行くのが軽く憂鬱であまり食べません。ちなみにうなぎの旬は冬らしく一度食べてみたいです。
インドア生活を心がける
去年もですが極力夏はインドアに限ります。笑
夏バテから逃げるためにもなるべく外へ行かないという作戦が有効なのは間違い無しです。
適度な空調を聞かせた部屋で美味しいコーヒーを飲みながら映画を見たりするのは最高でした。
まとめ
あくまで私が実践している夏バテ防止策なので人によっては意味が無いかもしれませんが少しでも工夫して夏バテを低減できれば幸いです。
どんどん夏の暑い期間が伸びで温度も上がっているイメージですが知恵と工夫で乗り越えていきたいものですね。
今年の夏もどうせかなり暑くなると思うので夏バテに気を付けて生活を充実させましょう!!