SNAKEブログ
投資&趣味で豊かに生きることを目指す
投資

2022年7月12日 VTI運用実績

どうもSNAKEです

ここにきて株価が大きく調整したので思わぬ買い時が到来した気分です。

今回は月3回購入しているVTI積立実績についてです。

VTIについてはこちらの記事にまとめてあります。

VTI 米国株殆ど網羅する万能型ETF 私の主力ETFであるVTIについてまとめてみました。 一緒にVTIの積立をしている方が増えたら嬉しいです。 VTIとは ...

また積立に関してはこちらの記事をどうぞ

VTIを積立するという選択肢について詳しく解説します どうもSNAKEです。 今回はVTIの積立についてのあれこれ解説していきます。 最初に結論を言わせてもらうとVTIの積立は米国株投資...

個人的はおすすめの本はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

運用実績

相変わらず含み損でありますね。(67-7)

株価が意外にも堅調でありなかなか身動きが取れないのがつらいところですが、今まで貯めてきたキャッシュを少しづつ株式へ移動できているため将来的に上昇してくれることを願うばかりでございます。

前回の記事でサハリン2の影響について書きましたが、急落した三井物産を購入しある程度利益が出たところで売却、またNTTデータも同じく短期のトレードで少しだけ利益が出たため売却いたしました。

これで旅行に行こうとした矢先にまたしてもコロナが大流行で泣く泣く諦めました。泣

いつも投資で利益が出た時に限りコロナに阻まれるのは勘弁してほしいです。

とうとうVIGを購入

以前よりVTIが弱いときにはVIGをスポットで購入すると書いてきましたがとうとう購入しました。

VTI1000株を目標に積立してきましたがこれにより目標株数を下げてスポットで購入するVIGで賄おうという作戦です。

おそらくこの方が安く買えるのではないかというのと両ETFで分配金の推移が若干異なることでより安定した分配金を得られるかもしれないですね!!

日本株について

欲しい銘柄が無いわけではありませんが長期的には原油依存を下げていきたいため短期でトレードしたNTTデータを再び購入しました。

これで国内のIT関連でNTTデータとGMOの2本立てで長期投資していくつもりです。

双方とも成長性がありますがいかんせん配当利回りが低いため増配をして欲しいですが、あまり配当へ回しすぎると投資に回せないため難しいところ。それでも長期投資にはこういったグロース銘柄も十分にありかなと思いました。

この2社は

・増配基調

・収益利益の成長基調

この2点が主な要因です。

米国の金利上昇による影響なのかこれらの企業はあまり業績が悪くないですが株価の元気がありません。それでもバリュー投資の目線ですと到底投資対象にならないくらいの株価ではあります。今までの私でしたら到底投資対象になりませんが、あまりにもキャッシュがだぶつくと逆にインフレ負けするため今のうちに株価が調整している銘柄へ投資していこうというわけです。

もしかしたら次の記事ではもう一つの購入した銘柄を発表するかもしれません

それではまた!!