SNAKEブログ
投資&趣味で豊かに生きることを目指す
投資

2022年2月12日 VTI運用実績

どうもSNAKEです

相場の調整は一段落つき私の資産も回復傾向であります。

VTIの定期積み立ての記事です

 

VTIについてはこちらの記事にまとめてあります。

VTI 米国株殆ど網羅する万能型ETF 私の主力ETFであるVTIについてまとめてみました。 一緒にVTIの積立をしている方が増えたら嬉しいです。 VTIとは ...

また積立に関してはこちらの記事をどうぞ

VTIを積立するという選択肢について詳しく解説します どうもSNAKEです。 今回はVTIの積立についてのあれこれ解説していきます。 最初に結論を言わせてもらうとVTIの積立は米国株投資...

運用実績

 

利益が減ったものの順調に運用できています。(59-2)

 

 

米国株の調整も一段落付きゆっくりと回復していますが金利上昇も加味するとおそらく以前ほどの強さは戻らないと思うので個別銘柄への投資は当分控えることになるかなという印象です。

最近の投資について

欲しい銘柄が無く日米共に静観している状態です。

生活費が最近はかさみキャッシュが減ってきてしまっているためここらで一回節約してキャッシュを増やしつつ配当は半分使って半分は投資資金で持つということにします。

決算シーズンですが保有銘柄では

丸紅◎

三菱商事△

NTT○

こんな印象です。

まず総合商社に関しては今の原油高、資源高の波に乗っている状態でいわばボーナスを得た状態なので丸紅のように増配、自社株買いを達成することはある程度把握していましたが

同社はこのブログで何回も書いている通り業績見通しが毎回かなり弱く出すことで増配や自社株買いにあまり期待できていない過去がありました。今回は良い意味で裏切ってくれて本当に良かったです。

しかしながら再び減配をすることも容易に有ると思うので高い今に売却も考えているのも事実です。

NTTに関してはもう特に言うことはありませんが増配を発表したのが意外でした。

これで年間配当は115円となり私の購入単価が2100円近くのためかなり高配当化しています。

本当に菅ショックの時にもっと大量に購入しなかったのが悔やまれます。これからもおそらく売却することは無いため永久保有するつもりでしっかりと配当を貰い続けるつもりです。

そして三菱商事ですが正直残念でした。

決算内容の利益部分が素晴らしかったのですが、これだけの利益がでて自社株買いが無かったのが悪い意味で意外でした。

同社は累進配当を掲げていることや前年はたこ足配当であったことから財務の回復(そこそこ財務は良いが)を考えておそらく5月に自社株買いと2円程度の増配をして終わりそうな気がします。

再エネに注力していることが伺えますが、特に国内洋上風力発電事業への大きな投資が個人的にあまり利益が出ないと思っており

アピール目的の側面が大きいのかなという印象です。わたしとしては今の株価で構わないので長期的に配当の維持をしていただければいいので、稼いでいる今のうちに資源に依存しないビジネスを育ててくれるのは嬉しいですね。

まとめ

今回は少し決算についての感想を書きましたが基本的に長期投資であるのであまり決算は気にしておりません。

それでも増配のアナウンスがあると嬉しいですよね。

これからも着実な投資を目指していきたいと思います。それではまた!!