どうもSNAKEです。
最近の涼しさから一転本日関東は暑くなりました!
本来経済的には暑い方が消費が活発になり良いのですがこのコロナのせいでそうとはいかなそうですね。
Contents
今日の記事はENEOSを買うか迷っている件です。
私の投資基準などを書いていこうと思います。
なぜENEOSの購入を検討しているのか
まずはENEOSを検討している理由から書いていきます。
ENEOSである理由
理由は二つあり
・最近の良い決算の割に大きく下げている(原油価格の急速な下落も一因でしょう)
・高い配当利回り
この二つになります。
ちなみにすでに私はENEOSを保有しているため追加購入ということになります。
今回の第一四半期の利益ですでに配当を賄えるだけ稼いでいるためなかなか良いと思います。
おそらく株価下落の原油価格に関しては個人的には全く問題視していません。
今後ある程度までは下がったとしても一定の利益が上がると思います。
また配当利回りが5.2%まで上昇してるため個人的には購入したい水準まで上がっています。
この他にも特に国内のGSの多くを網羅していることが好みです。
今後ENEOSがどのような成長をするのかに期待したいところです。
INPEXではない理由
INPEXも同様な水準だと思います。
しかし
・配当予想が不安定
・将来の展望が少し不安
この2点から今回はENEOSが良いと判断しました。
少し詳細を書くとINPEXの場合あまりにも配当予想が不安定であるため保有していても配当の目安が付かないのがネックだと思います。
これは丸紅にも言えることです。
もちろん今回の決算が素晴らしくこちらも間違いなく配当を生み出してくれると思いますが
今後原油価格が下がった場合減配しそうな気がして怖いです。笑
ちなみにINPEXもすでに保有しています。
INPEXの良いと思う点
INPEXの良いと思う点も書きますと
財務状況が良いため将来的に再エネに大きく舵を取りやすいということじゃないでしょうか。
余りにも大きく下げるならば購入してみるかもしれません。
しかし今以上にポートフォリオが原油依存が高くなることは正直嫌なため大きく利益が出ている原油依存のある企業を売却して資金に充てようと思っています。
まとめ
今回は投資したい企業についての記事を書きました。
まだまだ米国株は高いため日本株が良いかなというところですが、ENEOS、GMOインターネット以外は購入したい価格まで下げていません。
欲を言うとENEOSも300円台で購入したいため来週までは様子見といったところです。
それではまた!!