SNAKEブログ
投資&趣味で豊かに生きることを目指す
ブログ

今週の総括(2021-9-12)

どうもSNAKEです。

今週の投資を総括していきます。

先週は土日休養していたため2週分です。

相場について

今回は日経平均・ダウ、原油の観点から個人的な意見を述べていきます。

日経平均

2週分のチャートを貼ります。

とにかく強すぎますね。

菅総理大臣が総裁選不出馬を名言後うなぎ上りで怖すぎるくらいです。

これまで日本株は米国株と異なり割安で評価されなかったと言えましたが

直近2週間で10%近い上昇をしていることから流石にそろそろ落ち着いても良い気もしますが、こればかりは蓋を開けてみないと分かりません。

全体的に株価上昇しましたが特に過去の菅総理大臣による携帯料金引き下げの名言の影響のせいか今回いわゆる通信3社は大きく株価上昇しました。

KDDIを購入していなかったことが正直悔しい結果となりましたが仕方ないことです。

しかし比較的ポートフォリオで大きな比率であるNTTのおかげでかなり資産を増やす結果となりました。

また保有している総合商社も同様に上昇し特に三菱商事に関しては今までの出遅れのせいか今回かなり上昇し株価は3600円近くまで上昇しました。

しかし株価はあくまでも一時的なものであるため今の資産額などあってないようなものだと私は考えています。

主なトレードとしまして一部総合商社を少し売却してINPEXを購入しました。

ポートフォリオの原油依存性が高すぎたことを踏まえてのトレードです。年間配当額を少し増やしたかったこともありうまくいくことを願うばかりです。

また最近注目していたGMOインターネットですが一度100株だけ残してすべて売却しました。

複数回ナンピンしていたこともあり最終的に1500株で平均取得単価が2900円台まで下降していたこともあり約20万円の利益が出ました(税金を加味すると約17万円くらい)。

この利益分は再投資せずにiPadProかはたまた他のことに使うか考えています。

ダウ

ダウも2週分のチャートを貼ります。

 

ダウはこの2週間調整気味だったと思います。

主な要因はやはりテーパリングの予想なのかそれとも今までの過熱感からの日本市場へ資金がが流入したのかは定かではないですが、私個人の正直な気持ち30000円を割る程度までの下落は起きてもおかしくないと思います。

歴史的にも現在の株価がやや割高という面もありますがただ単に私の願望が大きいですね。笑

とにかく仮に大き目な暴落とまではいかなくとも調整局面が到来したときの投資手段を考えておきます。

ちなみに現在はVIGのスポット購入を検討しています。

前から注目しているマルケタですがまだ購入はしておりません。

現在あまりドルを持っていないとこともありまずはドルを購入します。

 

ドル円の為替チャートです。


原油価格

同様に2週分のチャートを貼ります。

じわじわ上げてきましたね。個人的にここら辺の価格が一番保有銘柄が利益が出つつも生活に(主にガソリン)悪影響しない価格のような気がします。

この調子ならば商社、オイルメジャーの減配は無さそうですし、むしろ増配も期待できる水準だと思うので価格の安定を祈るばかりです。

ちなみに脱原油として再エネ関連に投資するのもありだと思いますが軒並み株価が高いので当面は静観するつもりです。

たまに起きるしょうもないニュースで大きく下がるようなことがあったら購入してみるのもありかなといったところです。

 

まとめ

日本株が強すぎて正直驚きですが今の段階で大きく保有銘柄の売却を考えておりません。

基本的に商社やNTTは長期投資で考えているために売却したくありませんが、今後も大きく暴騰するとなれば別です。

ある程度の資産(配当)が得られるならば選択肢が増えるために何度か書いているように年単位で休職もしたいために若干期待したいところです。

何はともあれコツコツとVTIを積立しつつチャンスを伺います。

それではまた!